2018.12.08 Saturday
里山に住む整体師のブログ
山形県西置賜白鷹町で里山暮らしをしています!
初雪が降りました⛄
これからの時代に必要なことは何なのかな〜?と考えています。
田舎の生活を足していく方法を日々模索しています。
里山暮らしの醍醐味を味わえないまましばらく暮らしてきましたが、年齢を重ねるうちに肩の力が抜けてきました♪
目標は
食料も医療もエネルギーも子育ても
3割位を自分の手で地域にあるものを頂いて、ちょっとだけ自給したい。
ちなみに、私は整体師です。
屋号:しらたか整体
自分の体調不良を改善させたくて、自分でできる整体方法を学びながら8年たちました。
操体法(そうたいほう)
背骨コンディショニング
KOBA式体幹☆バランストレーニング
ストレッチポール
などなど・・
色んなライセンスを取得しに、仙台や東京などで勉強してきました。
里山で暮らすには、自分で整えることが必須です。整体で医療を自給します!
背骨コンディショニングで、背骨の歪みと疾患の関係を学び矯正体操を習得できます。
トレーニングすることで、里山暮らしに適応するカラダをつくることが出来ます。
何よりも、自分で出来る!と
わかったことが嬉しかったです(^^)
田舎暮らしがしたくて
医療を自給したいと思う方は
たくさんいると思います
自分で整えることにこだわってきました
そこに価値を感じられる方は
整体院でなくても
フィットネスジムでなくても
カラダを整えることができます
不調を改善し予防できます
私の里山暮らしは、まず医療自給からはじまりました。
徐々に食料、エネルギーも・・
里山へ若者が残ってくれる世の中に
なれば嬉しいです(^^)
各種、体操教室も開催しています。
詳しくはコチラ↓